冬に食べる和菓子スイーツぜんざい。
寒い時に食べると温まって、
しかも甘くて美味しいんですよね♪
けれど、やっぱり冬だけでなく季節関係なく
和菓子大好きの方は食べたくなりますよね。
私も無性に季節関係なく
食べたくなって食べています♪
そこで、季節関係なく美味しく食べられるよう、
アレンジしたぜんざいを紹介していきたいと思います!
ぜんざい好きに贈る!絶対間違いなしのアレンジレシピランキング!
基本で作るぜんざいも美味しそうだけど、
アレンジレシピもしたい!♪
これは絶対に美味しいと思うアレンジレシピを、
厳選して紹介していきたいと思います☆
- 缶詰のゆで小豆を使った簡単ぜんざい
◎材料◎
- ゆで小豆:120g
- 砂糖:大さじ1
- 塩:少々
- 水:100ml
- お餅:1個
- 塩昆布:適量
- しば漬け(刻み):適量
◎作り方◎
➀お餅は6等分にしておく。
②鍋にゆで小豆・砂糖・塩・水を入れて
一煮立ちしたら、弱火にする。
③耐熱皿に水で濡らしたお餅を、
重ならないように並べます。
ラップをして電子レンジ600Wで、
30秒加熱して柔らかくする。
➃お餅を①に入れて全体に混ぜ合わせて、
器に盛って塩昆布としば漬けを添えて完成。
缶詰で作るので、甘さは調節できます。
何よりも普通のぜんざいが飽きた時に、
塩昆布としば漬けの塩気で、
さらに味を美味しく出来るのが魅力的ですね。
- 二色玉冷やしぜんざい
◎材料◎
- 白玉粉:200g
- 抹茶:小さじ2
- ゆで小豆:缶詰210g~230g 1缶
◎作り方◎
➀ボウルを2つ用意して、白玉粉を半分ずつ入れる。
片方のボウルには抹茶を入れて、
手でまんべんなく混ぜる。
水1/2カップずつそれぞれに入れて、
約1.5㎝の団子を作って茹でたら冷やし、水を切る。
②別のボウルにゆで小豆を入れ、
水を3/4~1カップ入れて、
お好みの甘さに伸ばして、器に入れて、
白玉団子も入れれば完成!
冷やしぜんざいは、
夏場にも食べられるのが良いですね。
また、ほのかな抹茶の味が
和菓子好きには何とも美味。
- コーヒーぜんざい
◎材料◎
- 白玉粉:50g
- 牛乳大さじ:3~5
- コーヒーゼリー:2パック
- 粒あん大さじ:2~3
- コーヒーフレッシュ:小さじ2
◎作り方◎
➀白玉粉に牛乳を少しずつ入れながら、
耳たぶの固さになるまで練り合わせる。
②食べやすい大きさに丸めて平らにし、
熱湯に入れる。
浮いてきたらそのまま1分茹でて、冷水に取る。
③器にコーヒーゼリー・粒あん・白玉団子・
コーヒーフレッシュを盛り合わせたら完成。
まさかのコーヒーゼリーとのコラボ!
それに、ちょっとお洒落な器に盛れば
おもてなしのスイーツとしても
活躍するので良いですね^^
- 冷やし抹茶ぜんざい風
◎材料◎
- 粉寒天:1g
- 水:120cc
- 砂糖:小さじ1
- 抹茶:小さじ1~
- お湯:200cc
- 砂糖:小さじ2
- 粒あん:大さじ2
◎作り方◎
➀粉寒天・水・砂糖小さじ1を耐熱容器に
入れて混ぜる。
レンジ500Wで、
・2分温めて混ぜる
・45秒温めて混ぜる
・30秒温めて混ぜる。
粗熱を取り冷蔵庫で冷やし固める。
②抹茶・お湯・砂糖小さじ2を
広い器などに入れる。
泡立て器などでよく混ぜて溶かし、
粗熱を取って冷蔵庫で冷やす。
③寒天をさいの目に切って器に入れて、
②を注いで粒あんを添えたら完成。
これは抹茶好きの人には堪らない
一品のぜんざいですね♪
しかも、ダイエットしたいと思っている方にも
おススメですね^^
これだけは絶対!ぜんざい作りで欠かせないポイントとは?
ぜんざい作りで欠かせないと言ったら、
何よりも餡子ですよね^^
餡子が無いとぜんざいと言えないですね。
また、餡子の味でぜんざいの味も変わっていくので、
美味しいぜんざいを食べるには、
餡子作りに手を抜いたらダメ。
一から作るのが大変な場合は、
ゆで小豆の缶詰があるので
それを利用して甘さなど調整して作るといいですよ♪
まとめ
ぜんざいのアレンジレシピを厳選して、
作り方を紹介しましたが、
お気に入りの食べ方はありましたか?
私はぜんざいも抹茶も大好きなので
冷やし抹茶ぜんざい風を
作って食べてみたいと思います^^
あなたも気になったアレンジレシピを見て
ぜひ作ってみてくださいね♪
コメント