秋の七草は難しい?幼稚園の子供でも大丈夫!超簡単な覚え方

秋のイベント

 

春の七草は言える!

と言う人は多いと思いますが、

秋の七草を全て言える人は少ない気がします。

 

そもそも、秋の七草があることに

私自身も気づきませんでした!

日本は春夏秋冬の季節を

感じられる国ですから

是非、秋の七草をしっかり覚えたいですね。

 

スポンサードリンク

 

秋の七草の種類や、オススメの覚え歌

 

 

秋の七草を全て言えますか?

写真で秋の七草を画像で紹介します。


 

簡単に言えば、

春の七草は食するもので、

秋の七草は観賞するものと

覚えておくといいかも。

ちなみに!

秋の七草は万葉歌人山上憶良の

二首の歌でもあります。
「秋の野に咲きたる花を指折り 

かきかぞふれば七首の花」

こちらも覚えておくと少しカッコイイですよ。

 

 

語呂合わせもアリ☆秋の七草の超簡単な覚え方☆

 


 

画像では秋の七草の覚え方を紹介しています。

萩(はぎ) 薄(すすき) 葛(くず)

撫子(なでしこ) 女郎花(おみなえし)

藤袴(ふじばかま) 桔梗(ききょう)以上が

秋の七草になります。

 

1・五七五で覚える!

五七五の覚え方が一般的に頭に入ってきそうです。

(ハギ・キキョウ)・(クズ・フジバカマ)・

(オミナエシ)・(オバナ・ナデシコ)

テンポ良く五七五を繰り返すと

自然と頭に入ってくるものです。

 

2・歌で覚える!

記憶する為にテンポは大事です。

好きな曲の替え歌として

口ずさんでも良いですね!

はぎききょう、 くずおみなえしふじばかま、

おばななでしこ、 これぞあきのななくさ~

でも、あんまりテンポよく歌い過ぎて

ハギとキキョウではなくハギキキョウと

覚えないように注意しましょう。

 

3・頭文字で覚える!

「お好きな服は?」も覚えやすい言葉ですね!

頭文字を覚えておくと

「お、、、オミナエシ!」と出てくるものです。

お→オミナエシ、す→ススキ、

き→キキョウ、な→ナデシコ、

ふ→フジバカマ、く→クズ、は→ハギ

どうですか?覚えやすいしょう。

 

 

まとめ  

 

162997383d07bac37b2e88805f68b579_s

 

色々な覚え方がありますよね。

とにかく1度で覚えようとせずに

何度か繰り返すことがコツ!

例えば電話番号や相性番号も

1度で覚えようとすると忘れますが、

毎日繰り返すと自然と身に入るものです。

毎日繰り返せば、一週間後は

普通に言えるようになるのです。

ただ、覚えた途端に安心して

口ずさまなくなって、

また、忘れちゃうものですよね・・・・

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました